届けたい曲&メッセージ | CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ事務局のブログです。
CSRコミュニティは、主に東海地方のCSRを「当たり前のこと」として事業として成り立たせている中小企業の集まりです。
これらの企業の発信や次世代の育成を通じて社会を変えて行く事を目指し、事業を実践していきます。

こんにちは。平野です。

今日はやっと暖かさが戻りましたね。
天気も良くて晴れ


今日はみなさんもよくご存知のこの曲を。

松山千春さんの「大空と大地の中で」です。




この曲は随分昔から私に勇気と希望?を与えてくれた曲です。

やっと春が来そうですねラブラブ
桜も少しずつ咲き始めました。



「悲しいと願いごと叶わないんだよ。

でも嬉しい人が嬉しい話してあげれば悲しいひとも嬉しくなって願いごとが叶うんだよ。

津波とかざぶんときても、嬉しい気持ちでおうちとかまたたつな~って思えば

また桜咲くんだよ。

皆の心がひとつになれば願いごとって叶うし桜もさくよ。」


(娘のつぶやき。親ばかでごめんなさい。)


親だから伝えたかったのではくて、1人の大人として子どもから学ばされたことが
彼女の言葉の中にはありました。

気持ちとか心とか・・・ね音譜

大切なものって、一体なんなんでしょうね。
私たち大人が守ら無ければならないもの、そう感じるものってなんなんでしょう。


ちなみに私、今日一日でこの曲を20回くらい聞いております汗

ではDASH!