昨日保育園に呼び出されて以来、
熱が未だに下がらない娘は案の定、
インフルエンザでした

インフルエンザ、子どもにとっても脅威ですが、働く母親にとっては別の意味で脅威です。
他の園児への感染を防ぐため、熱が下がっても数日間は登園禁止。
数日間とは、主治医の指示に従い、
感染しないと判断されるまでの期間。
だそうです。
金曜日から発熱…。今日インフルエンザと診断され、タミフルを処方されたので、早くて明日熱が下がっても…。
水曜日か木曜日ごろまでは、登園できないかもしれない。
登園できないということは、
私は仕事に行けない…のです

実は明日も仕事の予定だったので、
一緒に行く予定だったある方に、謝りの連絡を入れたら、
「そういう時はね、子どもにゆっくり向き合いなさいってことなのよ。そー思って母親に専念しなさい。」
って言われました

なんか嬉しかった(^^)
その通りですね。
仕事の心配は忘れて、子どもと向き合います。きっと毎日寂しい思いをしてるはずだから。
アニメONE PIECEで、こんなセリフが
出てくるんですよ。
「人はいつ死ぬと思う?
心臓をピストルで打ち抜かれた時。違う!
不治の病に冒された時。違う!!
猛毒キノコスープを飲んだ時。違う!!!
人に・・・忘れられた時さ!!!!」
ちょっと寂しいけど、そんな気がする時もありますよね
