今日はいい物をお見せしましょ~

日産自動車から発売された、ゼロエミッション 車。
LEAF でーす

只今充電中につき、わかりにくいです。
まさか、私が買うわけはないです

お金がないだけでなくエコという名の元に、新しい車を買うことを推奨?
するやり方にまだ納得できていないので…。
ハイブリッドとか電気自動車とか…


それでも、本日納車と聞きつけて即写真を送ってもらっちゃいましたが

昨年四月に予約を開始した時の予約状況は、
三週間で3754台。
2010年度の販売目標の半分以上だそう。
うちわけは・・・ ・個人 64% 法人 36%
詳しくは日産のHPへ
iPhoneの無料アプリを配布開始。
iPhoneから、充電を開始したり充電状況を確認したり…他。
リモート操作が色々できるんですって!
詳しくはこちらへ
大きさは思っていたより大きいです。
MARCHと比べると、一回りくらい大きいです。
EVタクシープロジェクトというのも各地で始まっている様ですね。
こんな情報もありました。
大阪「EVタクシープロジェクト」に「日産リーフ」50台を納車
~2月15日より大阪府内においてEVタクシーが営業開始~
大阪府は低炭素社会の構築や新エネルギー関連産業の振興を目指した「大阪EVアクションプログラム」に基づき、EVの普及・充電インフラの整備に積 極的に取り組んでいる。「EVタクシープロジェクト」は、このアクションプログラムの中で、府民へのEVの普及・啓発の先導役とともに、ビジネス・観光な どで大阪を訪れる方々に大阪府のEV普及の積極的な取り組みを印象的に伝える重要な役割を担っている。
また、大阪府は、EVタクシーが営業を開始することに併せて、50台共通の「EVタクシーラッピング・デザイン」を採用した他、「EVタクシー専 用」乗場の設置、専用端末で配車場所まで呼び出すオンデマンド運行、事前予約の固定ルート運行に観光タクシーを実施するなど、数多い興味深い取り組みを行 うことを発表している。
それでは今後の動きに注目しましょっか!!