愛するとは・・・? | CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ 事務局ブログ

CSRコミュニティ事務局のブログです。
CSRコミュニティは、主に東海地方のCSRを「当たり前のこと」として事業として成り立たせている中小企業の集まりです。
これらの企業の発信や次世代の育成を通じて社会を変えて行く事を目指し、事業を実践していきます。

こんばんは。平野です。

寒いんだか、あったかいんだか、はっきりして欲しい
一日でしたね音譜


さて、ツイッターをしていると色々な情報が入ってきます。

先日のブログ にも書きましたが、最近はモノでも情報でも何でも
「活かし方をしっかり考えてからインプットしたい」
ということを心がけています。

だって、モノも情報も多すぎて混乱するから。


と、いう状況の中でツイッター。。。。

それはそれは沢山の情報を見る事ができるのですが
どれに着目するのかは、まさにその時の私の気分次第。

で、ちょっと気になったツイートを下記にアウトプットします。





ドキドキドキドキテーマは「愛」ドキドキドキドキ


「愛する。それは、お互いを見つめ合うことではなく、

一緒に、同じ方向を見ようとすること」。

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ(1900年-1944年)

↑「星の王子様」を書いた人です。






私は結構、愛とか恋とか興味ないけど。。。
あってもしかたないし。。。

だけどこの言葉には、ちょっと「なるほどな・・・」と感じています。

夫婦とか??そういう状態だといいんでしょうね~~。

ただし、

「同じ方向を見ようとした時、相手を間違えた事に気付く」

ってのもあり得るんじゃないはてなマーク

ま、いっか!! 今日の所は忘れよう汗

では。。