またまた最寄りのゴルフ練習場のあるビルの100円ローソンで面白い大根を見つけました!
「もみじ大根」と書いてあります。
以前ここで購入した「紅しぐれ」という、皮の下が紫の大根もとっても美味しかったので購入してみました。
で・・・
なんと!断面も均一な真っ赤っかなんです!
これはポリフェノールの泉ヤァ~って感じですね!
ネットで調べると、みずみずしくて野菜スティックなどに向いていると書いてありました。品種名は「もみじスティック」というそうなんです。
http://www.mcci.or.jp/www/tsurusin/akiyasai/daikon/hinshu/momijistick.html
なので・・・
スティックと、得意の甘酢漬けにしてみました。
本当に真っ赤っかですよね~。
味は辛味は強く、とってもみずみずしくてシャッキシャキです。
辛味が強いので、そのままよりも甘酢漬けにした方が、どなたにでも好まれるかも知れません。
大根の辛味成分「イソチオシアネート」には体内に発生した活性酸素を除去して細胞を活性化し内蔵の働きを高めて代謝をアップしてくれる作用があります。
また豊富に含まれる消化酵素「ジアスターゼ」が、胃腸の働きを助けてくれます。
しかも、こんなに赤い大根ならポリフェノールの抗酸化作用も抜群ですよね!
何処かでこんな赤い大根を見かけたら、是非買ってみて下さいね~
http://dsclinic.jp/ginza/
http://cookpad.com/kitchen/4169629
iPhoneからの投稿