photo:01

昨晩は仕事終わりに新橋の魚金グループの居酒屋、鱈腹魚金に行って参りました。
夕方、友人の新橋ナビ男君という?銀座にお勤めのサラリーマン君が、クリニックの前を通って私を思い出してくれたようでLINEをくれました。
「お元気ですかぁ?Facebook閉めてしまってから、近況が分からないんで~。」
そうなんですよね。Facebookを閉めてしまったので、何人からかどうしてる?と連絡が来るのです。
でも、近況がわからないのは今まで普通だったわけですからねぇ。
ナビ男君とLINEでなんだかんだ、やり取りしているうちに、こないだ美味しい水炊き行ったよ・・・へーいいですね今度行きましょう、でもお腹すいた今日行きたいです・・・えー私21時まで仕事だよぉ~・・・僕も会社で仕事して待ちます、という展開になりました。
残念ながら、その水炊きの店は土曜日の新橋の夜だというのに遅くまで満席だそうでしたので、クリニックからもナビ男君の会社からも近い鱈腹魚金に予約をしてもらいました。
ネットでメニューを調べたら、沢山口コミがあって、2人で2、3品でお腹一杯になり、コストパフォーマンス最高と書いてありました

先に着いたのでお酒のメニューを眺めていると・・・
「すみません、会社出られません。閉じ込められて、今セコム呼んでます。」
ナビ男君が居るとは知らない誰かが施錠してしまったらしく、出られないようです。そのまま仕事したらぁ?
「明日日曜日だから誰も来ないので、月曜日まで出られません。」
じゃあ、セコムだね。んじゃ先に飲んでるね~、開けてもらえたらおいでね~
photo:03

芋焼酎、佐藤の黒麹を頼んだら突き出しで出てきました。
うわー、私にはちょっと無理そうな脂の混ざりようです。
とりあえず鰤のカマ焼きを頼みました。
photo:04

うわっ、デカッ。カマ焼きでなくて、頭焼きじゃん。
と、そこへ・・・
「すみませんすみません、やっとセコムに出してもらえました。あ~お腹空いたぁ。生下さい!あと、これとこれとこれと、で、これと・・・。」
オイオイ、2、3品でお腹一杯になるって書いてあったよ、大丈夫なのぉ?
「大丈夫です!僕が食べますっ!残すの嫌いなんで」
頼んだよぉ~
photo:05

ゴーヤのグリーンサラダ、これが毒塩辛く美味しいのに勿体無い!
「ドレッシングは別に出してくれる店がいいですよね」
うん、もし次来たら、そう頼もうね。
photo:06

ズワイガニに甲羅詰め
ブリの頭に圧倒されて小さく見えます。
photo:07

刺身3点盛り
photo:08

なめろう
photo:09

青海苔豆腐。この下に豆腐がほぼ一丁沈んでいました。
photo:10


もち豚の西京漬け
ナビ男君~どうするのぉ~こんなに沢山!
私、今日は桜海老の釜飯食べたいって言ったじゃ~ん!!
どう見ても、無理!
ブリのカマ焼き、皮を剥がすと、ドンドン身が出て来ます。
「うわ~やめてぇ~」
すんごい美味しいんだけど・・・到底処理能力を遥かに超えています。
「先生、もうお腹一杯になっちゃったんでしょ??」
そりゃそうだよ、見てるだけでお腹も胸も一杯だよぉ~
ナビ男君、明日は足の故障でトレランを棄権して、その応援に往復150キロのロードバイクを漕ぐそうです。
大丈夫、きっと全部カロリー消費できるんじゃない??
で・・・
閉店まで頑張りましたが、沢山残ってしまいました。
「あ~お弁当にして持ってかえりたい、僕の3日分のおかずが勿体無い~」
本当ですよね、飲食店も硬いこと言わずに、自己責任って事で残ったものをお持ち帰りにしてくれるといいんですけどね。
だてにタラフクとつけてないですね。

恐るべし 新橋 鱈腹魚金叫び









iPhoneからの投稿