人生初バーディーの後はこれまた1パットの久々のパーで前半を終えました。
もう今日は満足だし、お昼を食べて中断したらこの絶好調も中断でしょう。
ま、そんな物です。
あんまり欲深はいけません。
で・・・
普段なら絶対に選ばない天ぷら蕎麦。
お蕎麦は大好物ですが、天ぷらはもうどれだけ食べていないか忘れるほどです。
天ぷら自体は大好きなお味なのですが・・・特に天ぷらとキンキンに冷えた白ワインなんて最高
でも職業柄・・・
ま、いいかな~今日は。
エビのてんぷらって美味しいですよね~・・・でも結局途中から衣を剥がしてしまいました。
この油は流石に恐ろしくて
お蕎麦はとっても美味しかったです。
こちらがSGさんの頼んだハンバーグです。
どうやら富士山に雪が積もったイメージのようです。
こちらは普通に美味しかったそうです。
一番美味しかったのはこの「塩サイダー」です。
http://www.actiz.jp/cider/html/product/c08.html
山梨県甲斐駒ヶ岳の尾白温泉の源泉を2日鍋で煮て作る山脈塩(やまじお)で作ったサイダーですって
ほんのり塩味のサイダーは最高に美味しかったです。山梨県で見かけたら是非お試しください
アイアンの写真は初めて撮ってもらいましたが・・・ほ~らやっぱりしゃがんでる~
ドライバーの方がトップからダウンスイングにかけて体が前に動いて、つまりボールに向かって移動してしまっています。
腕も伸びていなくて、左腕が曲がっていますよね~
これはそうそう簡単に治りそうにはありません
でも・・・現状と理想が分かっていればいずれ・・・綺麗なフォームになる日も来ることでしょう。
この連続写真を撮ってくれたのが、SGさん。

これぞゴルフ女子の正しい姿・・・ミニスカ&ニーハイです。 OGさん似合っております、うらやまし~
きゃわいいフィニッシュです
OGさんには、あの人生初バーディーの記念すべき写真を撮っていただきました。
最初はこんなだったのですが・・・
OGさんに「先生もっと嬉しそうなポーズしてっ」と言ってもらって・・・
こうなりました なんか旗まで元気にたなびいております。
OGさんのお蔭で、良い写真になりました。
ありがとう
結局、後半はふつうに普通のスコアで上がり、 トータル112、パット数36であがりました。
一応のベストスコア更新となりました。
で・・・
ゴルフの後は~
ドライバーをしてくれたSGさんには申し訳ないのですが・・・ ク、ク~~ッ染みる~~~っ
お肉を焼く姿、さらに言えば骨付きカルビをハサミで切る姿は恐らく日本一かっこいいSHIさま
焼肉やお好み焼きを焼くのは男子の仕事だと思っているので、私は一切何もしませんが、SHIさまはどんどん焼いて私のお皿にポイポイおいて下さります。
お蔭様でいつもより沢山いただいてしまいました。
ゴルフの後の焼肉って・・・天才ですよね~
最後に SHIさまお誘いありがとうございました。 SHIさまのお蔭様でゴルフを生き甲斐に楽しく生きており、感謝いたしております。
OGさん、SGさん、一日楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。
またご一緒させて下さい。
SGさん、帰り渋滞して長時間の運転大変ご苦労さまでした。
Dr.OKEI

http://dsclinic.jp/ginza/
http://cookpad.com/kitchen/4169629