一昨日、暑い中ラウンドレッスンをしていただきました。
K's Island Golf academy
Instructor Mr.Kousuke Hattori
よく一緒にラウンドレッスンを受けていた甥っ子2人はそれぞれこの春社会人になり、地方勤務になったので・・・。
今回は同級生のEMIちゃんのご長男のTK君をお誘いしてみました。
TK君のお父様は大変ゴルフがお上手なシングルプレイヤーさんで、TK君も中学生の頃お父様に習って練習していた時期があり、最近大学の野球部生活を終えてからまたゴルフを再開し始めたタイミングでした。
まだ3,4回のラウンド経験で100を切りかかっているという、流石は野球青年という感じです。
しかも若干20歳の好青年。なんとも笑顔の可愛いい青年です。
すくすく愛情いっぱいの家庭で育ったのよね~、うんうんかわゆし。
この日が初対面で、早朝5時40分、EMIも車に乗って私の家で待ち合わせ。
「お早うございます。」
おっ、野球青年、爽やかだね~朝から。
EMIは超心配しているけれど、私ならへっちゃらです。かえってお嬢ちゃまをお預かりする方がどうしていいのか分かりません。
甥っ子2人とは、家族の行事でもだいたい3人一括りにされる事が多く、まあレベルが似ているという事でしょうか・・・。
男の子なら、大抵話はできるので、お任せあれ~、お預かり~
「初めてのお使いに出す気分・・・」
大丈夫よ、あと数分で若いMr.Hattoriとも合流するんだから。
たかが日帰りでゴルフしに行くだけじゃない~
母は心配なのよね。
そんなEMIの心配を他所に、ゴルフ場に到着するまで楽しくお話をして大栄カントリー倶楽部に到着しました。
まずはこれでしょ
20歳らしい食べっぷりを見て、母ではなくても嬉しくなります。
若いうちはたんとお食べなさいね~
「食べてないと痩せて行きます」
そうでしょうそうでしょう、私だって20歳ごろはテニスに明け暮れていて、真っ黒のガリガリ。
今より更に2、3キロは痩せていて、試合が多いと今より5キロ少なく鼻がとんがるほど。しかももの凄い量のご飯を食べながら間に合わないで死ぬかもと思うほどいつもお腹が空いていました。
知らない叔母さんとインストラクターさんとのラウンドレッスンはこうして始まりました。
「何やるんでも最初だけは緊張します。」
でもなかなか流石野球青年のスイングは力強い。
まだドライバーが日によって不安定だと言ってはいましたが・・・。
アイアンなんてもうかっ飛びまくりで・・・君をアイアンマンと呼ばしてもらおう。
なんだか私も今日は調子が良くて、いきなりのボギースタート。
アプローチがなんだか急に上達しております。
20歳のかわゆい青年が一緒で基本的にテンションも高く、ウキウキ気分です。
やっぱ若い男の子が一緒だと違うな~
「・・・(チロッ)・・・」
イヤ、全然、そうじゃなくて・・・Mr.Hattoriは十分お若くて素敵でご一緒させていただけるだけで幸せ一杯胸一杯なのです。
へへっ。
なんじゃこの上手さは・・・5回目のアプローチじゃないですよね。
パターもナイスタッチ。
マジ~
ドライバーもMr.Hattoriにアドバイスをいただいて、後半はまっすぐに上がってかっ飛ぶようになり・・・
ナイスショット~
ギャ~~ッ
何か足に当たったと思ったら・・・
パワ~半端ないっすね
途中カメラのダイヤルがポケットの中で回ったのかなんだかわからない表示になっていて、なんだか分からないけど適当にシャッターを押して・・・
後で家で見てビックリでした・・・
げ、芸術作品が撮れていました
なんて事でしょう。またなんとも上手さの伝わってくる瞬間で撮れています。
Mr.Hattoriも・・・
感動的です。
好きだな~この写真。
私のOLYMPUS XZ-10にあるARTモードのリーニュークレルというモードで撮れていたようです。
こんな写真を私の撮らせるとは・・・
TK君・・・君は・・・確実に・・・
何か持っているよ
つづく・・・
Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム
「ロングドライブプログラム」
http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811
http://ameblo.jp/kousuke-hattori
Dr.OKEI
http://cookpad.com/kitchen/4169629