クリニック向かいの源 吉兆庵のどらやき「津弥」です。
これが今私の一押しどらやき・・・さすが銀座なお味なんです。
まだ銀座で食事はランチで3回、麺類やカレーを食べたぐらいで、あとはトミーバハマに一杯カクテルを飲みに行ったりするぐらいなので、銀座で何が美味しいのか聞かれても全然知らないのですが・・・。
これは美味しいです
写真からも伝わると思いますが、ふわっふわの食感で、甘過ぎないのでもし許されるなら何個でも続けて食べられるぐらいに美味しいんです。
洋菓子はほとんど食べたいとも思いませんが、どら焼きだけは別格の食べ物なのです。
あんこって本当に幸せになります。
そこで・・・
去年の7月に公開したレシピなのですが、シュガーカットで低カロリーしかも圧力鍋でさっさと出来ちゃう小豆煮の復習です。
「シュガーカットで小豆煮を圧力鍋で超簡単!」
http://cookpad.com/recipe/1897792
この低カロリー小豆煮を使って水ようかんです。
「シュガーカットで小豆水羊羹なら太らない!」
http://cookpad.com/recipe/1897793
小豆にはビタミンB1が豊富なので、糖質をエネルギーに変えることで糖質が筋肉に溜まるのを防ぎ、疲労回復、肩こり、筋肉痛、夏バテに効果があります。
小豆の紫色の成分アントシアニンはドライアイ、眼精疲労、視力回復、抗酸化作用があり、皮に含まれるアクの成分のサポニンには中性脂肪、コレステロールを下げる働き、沈咳作用があります。
強い解毒作用は二日酔いに効くと言われ、高い利尿効果はむくみに有効です。
食物繊維はきわめて豊富で、便秘にも大変有効です。
シュガーカットで煮た小豆なら安心して食べられますよね
ダイエット中の甘いものを食べたくて仕方ない時に、この低カロリー小豆煮でぜんざいやお汁粉にして飲んでみて下さい。
温かいものを食べると食欲が収まりやすいですし、甘いものを食べたという満足感で気分が和らぎますよ
それにしても・・・
どら焼きって美味しいですよね~
Dr.OKEI
http://cookpad.com/kitchen/4169629