K's Island Golf Academy
Instructor Mr.Kousuke Hattori
昨日はあのキャディーさんが若くて可愛いので有名なロッテ皆吉台でラウンドレッスンをしていただきました。
Mr.Hattoriはロッテだととても嬉しそうなので、そんな事でもないと気の毒だと微笑ましく思っています。
今回はお友達の若くてイケメンでスレンダーなYouyou君と一緒にレッスンを受けさせていただきました。
Youyou君は学生の時は野球をやっていたそうですが、ゴルフもとっても上手でフォームも美しかったです。
それにしても写真を縦長に間違えたかと思うほどスレンダーですよね
マッチョが好きな私ですが、ここまでシュッとしていると、それはそれで綺麗な男性だなァと感心してしまいました。
Youyou君はMr.Hattoriと仲良しなので、そのやり取りもとっても楽しい1日になりました。
私のゴルフはと言えば・・・ショットは相変わらずそこそこ調子が良い状態が続いてくれて助かりました。
何より・・・アプローチが前より「アプローチっぽい」事が多くなり、グリーンの上を何往復も素通りする事が減りました。
なので・・・かなり「ゴルフっぽい」ホールも出てきて、暗雲の垂れ込めていたゴルフの将来に希望の灯りが見えてきたように思います。
最後の最後に右斜面の尺取虫ゴルフがあり、スコア的には129という微妙な仕上がりでしたが、内容的にはまあまあゴルフっぽい雰囲気が出てきて、満足できました。
本当に後はアプローチとパターです。
このロッテ皆吉台の名物「ガーナ橋超え」も1勝2負で臨みましたが、ラッキーな事にレギュラーティーがかなり前進していたので、リベンジの絶好のチャンスでした。
向こう側から、あの橋の横の緑いっぱいの谷を越えてこっちに超えてこなくてはならないのです
「いつも通りできれば楽勝なんですからね・・・・」
はい、そうなんです、今より全然ヘタッピだった時でも超えられたのですから・・・あんな事やこんな事にさえならなければ・・・
そして・・・
よっしゃ~っ
いや~本当に良かった・・・リベンジ出来ました。
せっかくリベンジ出来たので、しばらくは来ないようにしなきゃね~
今回はアプローチが「アプローチっぽく」なると「ゴルフっぽく」なる事が身に染みて分かりました。
Mr.Hattoriとの別れ際・・・
「今日はナイスプレーでした・・・(ニヒヒヒヒ~)」
あ、ありがとうございます。
ゴルフっぽかったです。
Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム
「ロングドライブプログラム」
http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811
http://ameblo.jp/kousuke-hattori
Dr.OKEI
http://cookpad.com/kitchen/4169629