Dr.OKEIのダイエットな日々


ラウンド翌朝のレッスンでラウンド中の傾向と今後に向けての対策をしていただくのが恒例になっています。


K's Island Golf Academy

http://web.ks-island.com

Instructor Mr.Kousuke Hattori 男の子


ラウンド中はフェースの開きがだいぶ抑えられてきて、右に飛ぶミスが少なくはなってきていました。

ただ、まだ十分ではなく・・・。


「左手がもっと体のそばから離れないでバックスイングできれば左手が下、右手が上のままトップに持っていけるのですが、癖で左手が体から離れて左手が上に上がっていきます。アドレスのまま腕でバックスイングするのでなく、体の回転でできていれば左手は体のそばから離れることはありません。」



Dr.OKEIのダイエットな日々


確かに・・・左手が手首を折りながら前に出て行きます。


この動きを矯正するために、左脇にタオルを挟んだままスイングするようにしていただきました。


Dr.OKEIのダイエットな日々


Dr.OKEIのダイエットな日々



Dr.OKEIのダイエットな日々



Dr.OKEIのダイエットな日々


タオルを挟んでバックスイングで脇が空けないようにすることで、腰の高さでのフェースの向きが地面を向きやすくなり、トップスイングの位置も低く収まるようでした。


「この練習は凄く良いので、繰り返しこの練習をして下さい。100球練習するなら80球はタオルを挟んだままの練習にしてください。」


はい、脇汗拭くのにもちょうどいいので、このまま練習いたします。にひひ


それにしても・・・最初に習ったはずのことが、まだまだできていないんですよね~。


Dr.OKEIのダイエットな日々


見れば見るほど、Mr.Hattoriのバックスイングでのフェースの向きは完璧です。

なんてこった目

できる人に習っているのだから、私も必ずこうなりたいものです。


そのためには・・・


信じる人に言われた事をコツコツ地道に続けるのみですね。ニコニコチョキ



              Dr.OKEIのダイエットな日々


Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム

「ロングドライブプログラム」

http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811

http://ameblo.jp/kousuke-hattori




Dr.OKEI


Dr.OKEIのダイエットな日々

http://dsclinic.jp/ginza/

http://cookpad.com/kitchen/4169629