昨日、朝からまた代官山にゴルフレッスンに行ってまいりました。
K's Island Golf Academy
Instructor  Mr.Kousuke Hattori男の子

ラウンドの後、すぐにラウンド中の傾向を教えていただいて、その改善のための対策をしていただくので、遊んで終わりにならずに、次に繋がるので大変ありがたいと思っています。
今回ご指摘いただいた「傾向と対策」は・・・。

◇右に飛ぶミスがでる
・右肘をお腹に向けて構え それをインパクトで伸ばす
◇肩が回らない
・バックスイングで背中を向ける
◇ドライバーでのテンプラ
・ヘッドを浮かして構える

頭を動かさないように気を付けすぎて、上半身も固定されてしまい、回転不足になってしまいました。
腕でバックスイングするのでなく、体を回転させて背中を目標に向けるだけで自然と腕は後ろに行き、そこで手首だけしっかりと伸ばせるようにするといいと教えていただきました。

後はどうしてもコースだと顔を上げるのが早すぎます。
下手すれば顔が先行しているそうでした。

Dr.OKEIのダイエットな日々

これですよね、この顔の傾きが大事です。
「芝生が削られて飛ぶのが見えていないといけません。」
「左首筋が張る感覚が大事です」

そっくりになりたいですね~

Dr.OKEIのダイエットな日々

私は写真を撮るのが好きなので、本当はずっと写真ばっかり撮っていたいです。
本当に綺麗です。合格

このイメージを一日に何回も思い出せばいいんです!!

甥っ子が撮ってくれた動画を確認しましたが、インパクトに力が来ていなくて、がっかりしてしまいました。
全然力強くありません・・・。

「ゴルフ女子」が無理なら、せめて「男前な叔母さんゴルフ」にはなりたいです。

そのためにも・・・。

「顔のこすっビックリマーク右腕伸ばすっビックリマークですよ~っDASH!

と何度も言っていただいているのですから、そこですよね~。

Dr.OKEIのダイエットな日々

右腕・・・曲がりまくっています。叫び
アドレスで右腕がお腹の方に曲がっていないと伸ばしにくくなるそうです。

目指すは・・・右腕伸ばして男前っメラメラ

Dr.OKEIのダイエットな日々



Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム

「ロングドライブプログラム」

http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811

http://ameblo.jp/kousuke-hattori