明日は2回目のラウンドレッスンをしていただきます![]()
今回も甥っ子と私とで、Mr.Kousuke Hattoriにご同行いただきます。
スタジオでのレッスンの延長線上に実際のコースでのレッスンをしていただくと、自分の持つ課題がより明確になります。
いつも見ていただいている先生がコースでも見ていただけるって、とっても安心で有り難いことです。
K's Island Golf Academy @ 代官山
Instructor Mr. Kousuke Hattori ![]()
引き続き、ドライバー、ユーティリティー、アイアンを順番に1球ずつ打つ練習をしていただきましたが、1球勝負だと、アイアンは上手く打てません。
ユーティリティーはほんのたまにしか上手く当たらないので、今回のラウンドでは出番は無しになりました。
ホッとしました。
だって、アイアンより飛ばないのでは意味ないですもんね~。
アイアンばっかり何球も打つのとは違って、トップばっかりしてしまいます。
「あ”~っ・・・スイングはいいです。 惜しい、ん~50点っ
」
ちっとも惜しくないんじゃんっ![]()
![]()
「あっ、今のはいいですね~・・・70点っ![]()
」
子供の頃、姉が天才的試験攻略家だったお陰で我が家では80点代でも半殺しになっていました。
「ええ~っ、マジですかっ
」
マジです・・・なので70点ってことは・・・![]()
![]()
かろうじてドライバーは当たれば飛んでくれそうでした。
ドライバーの1発にかけます![]()
今日、最終チェックで六本木ヒルズでのレッスンでシュミレーションゴルフをさせていいただきました。
http://tmag8624.jp/tm_japan/shop_list/roppongihills/index.html
K's Island Golf Academy @ 六本木ヒルズ
Instructor Mr.Kousuke Hattori ![]()
公翼ブログ 「六本木ヒルズレッスン」
http://ameblo.jp/kousuke-hattori/day-20121118.html
実際の弾道がシュミレーションされるので、とても参考になります。
アプローチの練習画面もあり、30yを練習させていただきましたが、グリーンに乗っていくのが見られるので、かなり楽しいです。![]()
![]()
ドライバーでは1発、ガッツリ当たって170yまで行きました。もちろん転がりもいれて。
「明日、こんな当たりがでてくれたら楽しいんですけどね~![]()
」
大丈夫ですったら、Mr.Hattori ![]()
えっここでっ
ってところで、バッチリ飛ばしてご覧にいれますよ~~![]()
![]()
私と甥っ子、二人の面倒をみるMr.Hattori が右へ左へ走りまわるのが目に見えるようですっ![]()
![]()
超楽しみ~~
Mr.Kousuke Hattori ドライバースイングフォーム![]()
http://www.youtube.com/watch?v=ZiGGoSswruk&feature=player_embedded
Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム
「ロングドライブプログラム」
http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811
http://ameblo.jp/kousuke-hattori

