昨日はラッキーな事にシュミレーションゴルフのお部屋を使わせていただいてしまいました。![]()
![]()
K's Island Golf Academy @ 代官山
Instructor Mr.Kousuke Hattori ![]()
思ってもいなかったので、なんだかキョトンとしたまま始まってしまいましたが、実際にコースを回る体験ができます。
打ったボールの軌道や距離なども分かりますし、相当面白い装置です。
こんな草ボウボウの中にゴロを打ち込んだらいやだな~。
無事に超えていきました![]()
Mr.Hattori とプレーしたのですが、Mr.Hattori はドライバーで300yも飛ぶので、私が何回もアイアンを振って追いかけます。
「遠い人から打つので、はい次も打ってください
」
なんか一回300y打って、あとは楽してるじゃないMr.Hattori ったら![]()
「当日、私が飛ばすからと言って、対抗意識燃やしてスイングスピード上げないで下さいね。余計ひどいことになりますからね![]()
」
ま、まさか・・・対抗意識なんて、もっての他・・・でも、いつかは越えてやる~っ![]()
「絶対に無理です
」
そんなのズルイ。私が女だから超えられないだけ(
)じゃん
来世は男に生まれて勝ってやる絶対に![]()
なんて・・・運動神経のない男に生まれて来たりしてね~![]()
![]()
まあ。でも、認めます。
Mr.Hattori めちゃめちゃカッコよかったです、 グッと来てしまいました![]()
![]()
スキー場で見るスキーヤーが素敵なように
、グリーンで見たらもっとカッコいいのでしょうね![]()
楽しみ楽しみ![]()
なんてぼんやり見とれているのに・・・
「はい、また順番ですよ
本番も7番アイアン持って駆け回ることになります![]()
」
ドライバー打って、アイアン3回ぐらい打って、アプローチが2回のパター2回でやっと![]()
これは大変です。18ホールあるんですから、8打で終われたとしても150です。
それ以上いいってことは考えにくいので、相当の運動会になることが想像できました。![]()
![]()
「最初はラウンドでもあたふたすると思いますが、それが普通なことなので・・・楽しみましょう
」
は~い、大変だということをシュミレーションしていただいて良かったです![]()
どうなることやら・・・とっても楽しみで~~す![]()
![]()
Mr.Kousuke Hattori ドライバースイングフォーム![]()
http://www.youtube.com/watch?v=ZiGGoSswruk&feature=player_embedded
Mr.Kousuke Hattori による、飛距離UP集中プログラム
「ロングドライブプログラム」
http://web.ks-island.com/2012/08/09/up20120811
http://ameblo.jp/kousuke-hattori


