親不孝娘は自立したい

〜破天荒で親不孝な長女が自立するまでのお話〜




こんにちは、sashimiです🐟



昨夜はトルコの景色の良いレストランで

最後の食事をしましたちょっと不満ナイフとフォーク







写真じゃ伝わりにくいけど、北欧のような

冬景色で素敵だった飛び出すハート




ー次の日ー


朝から移動。

8時にはホテルを出て、

カッパドキアからイスタンブールへ。


イスタンブールからエジプト🇪🇬カイロ

向かいました!



飛行機を乗り継いだので、かなり疲労が…不安



朝から活動しましたが

カイロに着いたのは19時頃。



エジプトはビザを取らないと

入国ができないんです!



(↑エジプトのビザ)



それでなんだかんだ時間が経ってしまいました





着いた途端、

「タクシー!」「タクシー」と声をかけられる不安



エジプトではUberでタクシーを呼ぶのが

1番お得なので、全無視驚き




ただ、ピラミッドなどの観光地を巡る際には

かなり割高でも、

ホテルで手配してもらったタクシー

良いそうです。




ある日本人がUberで呼んだドライバーに

脅されて10万円ぼったくられたとか…真顔







カイロの中心部はこんな雰囲気!


22時頃でも人がたくさんいて賑やかですびっくりマーク



ホテルはこの写真の真横にあるのですが、

なにせクラクションがひっきりなしに

鳴っているので、寝られるか不安…ネガティブダッシュ





近所のレストランでエジプト料理を食べました!



上にあるお肉は、なんと、、、



です驚き驚き



ハ、ハトを食べるの…?


恐る恐る食べましたが、

意外と柔らかくて臭みがなく美味しいびっくりマーク




下にある豆料理

エジプトの朝ごはんの定番メニューである

「フール」というものなのですが、



納豆みたいな、腐らせた豆の味がして

完食するのに苦労しました無気力

2回目はないかな無気力




お腹もいっぱいになったところで、

今日は明日の観光に備えて寝ます💤




エジプトはアフリカ大陸、ということもあり

治安があまりよろしくないですね



物乞いをする子ども、


しつこくタクシーに乗れと言ってくる

ドライバー、


9割高でツアーやタクシーの手配を

提案してくるホテルのオーナー



などなど…


いかに上手く交渉するか、そして

心を無にして現地の人と関わるかが重要だなと

思いました。



私は物乞いする子どもや

押しが強い人に言われたりすると、


「ちょっとだけなら…」と許してしまうのですが、


ここでそれをしては本当に危険注意です。



どんどん他の子ども達が寄ってきて

収拾がつかなくなったり、


タクシーに乗ったあと、

上乗せでお金を取られたりします。



そういう面で、今回一緒に旅をしている彼氏は

はっきり断れる人なので、とても助かっています


(トルコで日本語の上手い現地人に

絨毯を買わされそうになったのは内緒…叫び)



日本の平和な環境が当たり前ではないこと



ワクワク気を張るべきところ

その切り替えが、海外で旅行する際には

大事だなと改めて感じました。



明日からの観光は

より一層気を付けていきたいと思います!




ということで、おやすみなさいふとん1ふとん2ふとん3




本日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました💌