5ch 日本史スレの掲示板トップが面白い | 暇つぶしの生活術

暇つぶしの生活術

生きている以上は何かしなくちゃ、こんな毎日です。いろんなこと興味はあるけれど、学があるわけじゃなしこんな話人に話せないし、電波の向こうに勝手に話してみようかと。

 日本人のルーツに関心ある人は是非見てください。1、ハプログループD1a2aは渡来人の可能性が高い。これって私が繰り返し指摘している新縄文人天皇系統のことである。つまりD1a2a1a2b1系のこと。アジア大陸東部から到来した可能性を示唆します。正にその通り。支那と書かないところは評価します。その頃は古インドシナの領域に区分されチャイナとは関係ない。単純に言えばチャイナとは遼河と中原に挟まれた地域の文化です。こんなことも書いている。O1b2a1a2a・O1b2a1a3は日本海沿岸地域で発生したと。私の北海道説と相違はない。但し、O1b2a1a1は日本発祥としているのは受け入れられない。東南アジアに腐るほどいることを説明できない。まったく分布域が違うのであるO1b2a1a2bとO1b2a1a2aは6000年前頃の分岐という。O1b2a1a2bが6000年前頃の分岐としY河付近で発生したので、Y族と呼ばれたというのも興味深い。日本人の子孫かよ。納得したくない気持ち100%。弥生後期の熊本に居たのは、D1a2a1cとC1a1だけという。つまり天皇系統は熊本には行かず、宮崎から東征したということになる。C1a1の事には何の記載もないが私はこれも渡来人とみている。言うまでもなく縄文直系はD1a2a1cのみ。最新の書き込みで、O2bも来ていたと書いている。正に長江から直行便があった。天皇系統の渡来と同行していたとみている。これは既に何回も書いたことである。

 このスレはこれだけ。今後も見守りたい。このスレレベル高いよ。この前スレは内容はともかく誹謗中傷が多すぎた。それでも議論はかなり参考になった。例えばデニソワ人との混血についてもかなり参考になった。但し、DではなくC1b系はウイグルを経由してデニソワ人と交わり、コースはともかく(チベットヒマラヤを通過したかしないかはともかく)、古インドシナに南下したと思っている。当然ニューギニア・オーストラリアに達した。C1aとは兄弟である。