刺し子で包む | 文京区根津 刺し子教室・ワークショップ

文京区根津 刺し子教室・ワークショップ

ぐし縫いと庄内刺し子を中心に刺し子を基本から学び、生活に活かす
文京区根津-紅茶専門喫茶りんごや営業前の店内にて開催中
*糸おり(しおり)刺し子教室
刺し子のgypsophila(ジプソフィラ)主宰

作品や刺し子研究情報も引き続きご覧いただけます

刺し子のアトリエGYPSOPHILA(ジプソフィラ)よりこんばんは。


アラフォーからの「デキル」小物を刺し子で

彩る木内しおりです。





刺し子で風呂敷を作ろうと思ったら

気軽に使えないお値段になってしまうので、

画像を布にプリントしてみました。

{153C17BF-5451-4128-BD60-51C68137EF7E}

とりあえず手元にあった画像で。

{D977C7D3-B460-4442-AD82-AF122CEC649D}

解像度が低く布目がボケてしまいましたが

スキャン時の問題なので置いといて…





私はなかなかイイじゃんイイじゃん(≧∀≦)と

思うのですが、いかがでしょうか?





包んだり上に被せて隠したり、風呂敷だけど

ちょっと大きなバンダナ感覚で様々な用途に

お使い頂ける物としてご提供できたら良いなと

目論んでおります。







ちなみに、

目はまだ痛いです(*_*)

最寄りの眼科が臨時の休診で(涙)

でも何故かピークを越してしまって、

それはそれで困っています。

1番悪い状況を診てもらった方が良いし〜

切ない病院あるある(笑)