今日は正月実家に帰る時の

手土産を買いに

日本一美味いフィナンシェだと

言ってる人もいるとかいないとかで

有名な

「ノワ・ドゥ・ブール」へ。

 

正月にゃまだ早いけど

焼き菓子だから焼きたてを

買わなければ日持ちもするし

(焼きたては3日。

焼きたては自分の為に2個購入した)

普段から行列の店だから

年末に行ったところで

どれだけ並ばされるのか

わかったもんじゃないと思ったので

ど平日の今日、時間も早めに行ったつもり

だったんだけど…

 

店に着いたら既に結構並んでいた。

それでもいつもよりは少ないらしく

(僕の後ろに並んでいた

お婆さんに話しかけられて

教えてくれた)

30分で購入出来ました。

と言っても買うつもりのものが

ラス1で3個買うつもりだったから

今日持って帰る事は出来ず

後日配送でお願いしたのですが。

 

 

あっ!この時とても良い人がいて

僕が杖なのを見てなのかどうか

分かりませんが

僕がラス1だと店員さんに言われて

悩んでいたら前の方が自分の分ひとつ

後ろの方に譲って下さいと

言ってくれたみたいで

僕は3個買いたかったから

譲ってもらっても足りなかったので

3個買いたいのでそれでも足りないから

大丈夫です。ありがとうございます。

とお礼を言ってお返ししましたが

自分が購入した分をこちらに

譲ってくれようとしてくれた

それだけでとてもありがたく

めちゃくちゃ良い人に出会ったとなぁ

と感動してしまいました。

 

 

まぁ、その話は置いておいて

買ったものは年内には届くらしいので

これで正月持っていけるから良かったです。

 

に、してもあの店で買うなら

早めに買っておいた方が良いなと

判断した自分を褒めてやろうと思います笑

 

 

そしてどうせなら花園神社に

お参りして帰ろうかなと思い花園神社へ。

 

最初鳥居をくぐる時に

ちょうど外国の方が前から来たんだけど

その人の行動に僕は驚きました。

海外(多分西洋の方かな)

が鳥居をくぐる時に本殿に向き直し

お辞儀をしたんです。

それを見て僕は

うわー!すげぇ。日本人でも

やらないやつはやりゃしないのに

海外の方がちゃんとやってるよ!

とちょっと感動しました。

その国のマナーをちゃんと守ってくれる

ってなんか凄いなぁと。

 

 

 

そんなこんなで感動しながら

境内に入っていくと

なんと偶然、結婚式に遭遇。

こりゃめでたい。

と、いう事でしばし幸せそうな

花嫁さん花婿さんやそのご家族を眺めて

幸せのお裾分けをしてもらってから

お参りをして帰ってきました。

 

花園神社なんて何回も行ってるけど

結婚式に遭遇したのは初めてだったなぁ。

 

…ってか他の神社だろうが

たまたま結婚式に遭遇するなんて

考えてみたらないわ。初めてだ。

 

結婚式に遭遇するのは

縁起が良いっていうから

こりゃ2023年を締め括りに

良い事あったなぁ

と、1人喜んで花園神社を後にしました笑

(花園神社の写真もあるのですが

新郎新婦が写ってしまっているので

載せないでおきます

見ず知らずの方ですから😅)

 

そして南口の方までトボトボ歩いて行き

高島屋に寄ってこうかと思ったのですが

なんかもう満足してしまったので

ペンギン広場あたりでベンチに座って

少し休んで家に帰りました。

今日は何となく良い1日でした。

 

 

 

 

 

 
※追記
あとこれ見て下さい!

今日花園神社でいただいてきた

御朱印なんですが

わかりますかね?

左側が全て切り抜き加工に

なっているんです。

めちゃくちゃ綺麗じゃないですか?