【ヒューマンデザイン】値付けに苦手意識を持つ人 | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

自分のサービスを売れない人がいます。

 

来て来て~、と無料や格安でやってるうちはいいんだけど、

値段をつけるとなると、ハタと止まってしまう。

 

 

 

○○円もしたら、友人や周りの人が

「高い~」と言うんじゃないかとか

 

誰も来てくれなくなるんじゃないかとか。

 

でも、お金をもらわないと実は苦しい…

 

 

 

 

 

要は

「いい人」になろうとしてるんですびっくり

 

「いい人」は利用されて終わりプンプン

ということに、薄々気づいてるんだけど~

 

 

 

「すごい」「ありがとう」なんかが欲しくて

人に集まってもらう場を作るのはいいけど

 

対価をあなたに出した上で

「すごい」「ありがとう」と言ってくれる人が来る方が良くない?

 

自分に自信をもって♪

 

 

************************

個人セッションを受けると、自分のことが分かります。

 

LYD(基礎講座)を受けると、ご家族や友人などのことが分かり

例えばこの記事も、

何について書いているのか分かるようになります。