うお座の満月の日に | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

 夏のキモノは今日で最後。

 気分としては、「夏はおしまい」なのに、日中の暑さは続く・・・

 今月も、色を選んでみました。


どの『色』が気になる?-自己カウンセリング120831

    左下から: ( )内は置いた順番


      ウォーターブルー(5)

      バイオレット    (4)

      ブルー       (3)

      グリーン      (2)

      イエローグリーン (1)       右側: クリア  (6)




  ここのところしばらく、

  最初に真ん中に置いていたのが、右上に置きたい気分に。


  先月どんな色を選んだのか、すっかり忘れてるなぁと思いながら。

  それにしても、赤み少なめ。

  何というか・・・好きとかキライとかじゃなくて、

  赤系の色が、全然目に入らない感じ。

  

  

  右上のイエローグリーンは、

  明日から9月、今年の残りはあと4カ月かぁ・・・とか、

  「この夏に取り組むべきこと」的あれこれの区切りがひとまずつき、

  じゃ、これから、のイメージ。



  あれこれ取り組んできたこと、というのが

  結局、グリーンにつながってることだったんだなぁ。

  自分のベースになるもの。




  ブルーは、コミュニケーションの類かな。

  これまでは、発信、的なイメージだったけど

  そこに、会話のイメージもプラスする感じ。

  伝えきれてない感、なのかも。


  バイオレットがこの位置にきたのを見て、

  「あ、しばらく続いてたバイオレット卒業だ~」って。


  ウォーターブルーは、

  ブルーとリンクさせつつ、感じていきます。

  うお座の満月のイメージともつなげつつ。


どの『色』が気になる?-自己カウンセリング120831



  で、右側のクリア。


  最後に一つ色を選ぶ、という時、

  この色が好きとかキライとかじゃなくて、

  クリアしか目に入らなかった。


  残った他の色は、今の自分と全然関係ないって感じで。


  先月、真ん中に選んでたんだなぁ。

  もしかして、まだ、足りない感じ!?


  ま、いっか、的に

  正面から取り組まず、

  ひとまずスルーしようとしてたことがある・・・なぁ、そういえば。


  うっ・・・

  うお座の満月だし、ブルームーンだし、

  今、ちゃんとやっとくべきってことかな。

  ちなみに、私、うお座です。