冬服と夏服の間、という位置づけの単衣の時期が終わり。
明日からは、夏キモノ。
季節も気分も変わりますよ~。
そして、今年ちょうど半分の折り返し地点。

左下から: ( )内は置いた順番
ウォーターブルー (5)
ゴールド (4)
バイオレット (3)
イエローグリーン (2)
クリア (1) 右側: ブルー (6)
おぉぉ、ひとつめ・ふたつめと、そこに、その色~。
記事タイトルの「ダブルのメッセージ」は、ここから^^
この事に関して、というひとつのことについてだけでなく、
いくつものことに関して
こういうのもアリかも~と、
意識が変った/変えてみてもいいなぁと思ったことがあります。
例えばキモノに関して。
夏物は特に、カジュアルが好き、ドレッシーなの不要、って感じだったけど
カジュアルだけもつまらないなぁ、
もう少し柔かめの雰囲気のも、この夏は着てみようかなぁと思ったこと。
私にとって今のキモノは、やっぱり制服だな、とか。
オモシロ可笑しく「キモノは制服です」って言ってたけど、
選び方の基準とか着たいものとかについて考えてみたら、
まさにそうだな~、を感じたり。
キモノだけじゃなくて、
他にも意識とか方向とかが変ってきたの、改めてそうか!
で、バイオレットさん、今月もまだココなのね・・・
確かに・・・
普通にバイオレットの状態かもしれない、このところ。
けど、まだ足りないんだろうなぁ。
先月右側に置いたゴールドが、左側に。
質が変ったと感じた「価値観」が
目新しいものじゃなくて、自分のものになってる、そんなイメージ。
そして、今月は右側にブルー。
言葉で伝える、のメッセージは先月と同じだけど
シチュエーションとか方法のイメージが変わってる。
伝えるべきものはもう持ってる。たっぷり。
それを、タイミングよく、端的に、のイメージ。
文字にしたり、会話の中でだったり。
いつも、意味不明系が多いので
今月はちょっと具体的に・・・書いてみましたよ♪