ほぼ白地専用だって分かりました | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

どの『色』が気になる?-2012040420180000.jpg




 * ベージュ大島紬
 * 薄鼠 X 菖蒲色帯
 * 金茶 帯締め
 * 灰色 帯揚げ
 * 芥子色 羽織


 気分を変えるのにこの羽織の色は便利。

 仕立て替える時、もっと明るくて派手かなぁと思ってたけど
 やはり、70歳が着ても大丈夫な色・・・全く派手にはならず。
 どっちかというと、全体を落ち着かせる役目。
 なので、青紫X芥子の格子柄紬には、かなりいい感じ。

 普通に黒っぽいキモノにあわせると、かなり地味にしてくれます・・・
 私はまだ、その組み合わせにしなくてよさそう~。

 白っぽいキモノ専用の羽織。
 ベージュでも濃くないものにあわせるのが、今の正解♪