今年に入ってからずっと! | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

 週末・月末・年度末。

 3月が去っていきますねぇ。

 遅かった桜の開花も、そろそろ本格的になってきそうです。


どの『色』が気になる?-120331

    左下から: ( )内は置いた順番


      ゴールド       (5)

      イエローグリーン (4)

      バイオレット    (1)

      グリーン       (3)

      ブルー       (2)       右側: ウォーターブルー  (6)






  選んでいる途中で、

  ふ~ん、赤みが少ないんだ・・・と思ってましたが

  写真に撮って、先月のものと比べてみてびっくり!


  2月は、1月の色がスライドする感じで

  同じような色を選んでいたんですが、3月も~。

  ここまでのことは、これまでなかったです。




  最初に選んだバイオレット。

  先月に引き続き。


  炸裂中の強みとか、

  それでいいんだ、っていう感覚とか。

  ”成熟した”TS(トップサポート) も、つまりはこのバイオレット。


  そう考えると、一番にこの場所へ置いて当然。

  それが、グリーンの礎になってる。

  ゆるがないもの。



  ブルーは、淡々と。

  つまり、今のまま、引き続き。



  左下のゴールドは、それらの源。

  1月、2月、3月と、右上から左下へ動いています。

  これは見事~(笑)

  分かりやすい!



  イエローグリーンは、右上から左へ。

  どちらも、上側。

  これも、完了って感じです♪




  そして、右側のウォーターブルー。


どの『色』が気になる?-120331

  きっと、足りないんだな。

  もっとウォーターブルーでいいんだ~。


  さらに自由に・とらわれず・よどみのない感じの流れ・・・
  つながり・ここちよさ・心でつながる・心を通わせる・・・・

  ウォーターブルーを意識すると

  左側の、どの色が強く出てくるのか、楽しみです♪

    


  参考までに、今年になってから選んだ色。


  2月
どの『色』が気になる?-120229


  1月
どの『色』が気になる?-120130




  ねっ。ほとんど似た色~。