「幸」の字、見~つけた! | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

 先週、お墓参りに行った時

 氏神様へご挨拶に行ってきました。


 小さい頃、初詣といえばここでした。


 小さな神社ですが、こんな階段をのぼっていきます。

 これでも、一番下からの眺めじゃないんですよ。


あなたの人生『色』で斬ります-summer2011



 この神社へ来ると、いつも確認しているものがあります。



 鈴のところについている、赤い細長い布。

 私の名前が書いてあります。



 3歳の時肺炎になって入院しました。

 その時祖父が、お参りしておさめてくれたものです。



あなたの人生『色』で斬ります-summer2011



 フルネームの、上の方は大丈夫なのですが、

 下の方は、裂けてきてぼろぼろ・・・


 それでも、「幸」の字が読めます。


 「幸枝」を撮ろうと思ったら、

 何人がかりで布を持たないとだめかな??





あなたの人生『色』で斬ります-summer2011



 祖父の書いてくれた、私の名前がまだあるのを確認して、お参り終了。


 帰り際、こんなキノコを見つけました~。




 次にお参りできるのはいつかな。