色彩会@東京 5月 | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

カフェでカラーセラピー-色彩会@東京


  開催日は、

  かなりの確率で雨になることが判明した


  色彩会@東京 (昨日)



  新しいメンバーが加わりましたが

  いつもの、ゆるいスタイルはそのまま。



  でも、のんびりではなく、

  発している言葉数は多かったですね~。




  先月 は、

  
  ブルー X イエロー を レッド 風味で。


  といった感じだったのですが、




  

  今月は振り返ってみると、レッド だったかな。



    確か、血の巡り の話から始まり、


    赤いもの についての話をひとしきりして、


    自分が 心地いい ・ よくない 状態について、率直に 話したり


    行動している人 の話になったり。





  参加者それぞれからは、

  特にレッドを感じることはなかったのですが、


    溢れてはいないけど、

    足りないわけでも、もっと欲しいわけでもない。


  そんな状態だったのかもしれません。




     +  +  +  +  +



カフェでカラーセラピー-Riccoさん作品
  Ricco さん がお持ちだった

  パーチメントクラフト作品。



  ハートがいっぱい!の

  カードケースを


  (お使いのカードケースから抜いて)

  撮らせていただきました♪




  いつ見てもスゴイ!

  そして、かわいい~。