色彩祭 ~ワークショップの様子②~ | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。


  コーヒー いろまる♪カフェ @色彩祭


                              ~ 水道橋に OPEN ~


キモノでカラーセラピー-色彩祭



席につかれたら、まず皆さんがされることは・・・


にさわってみる> なんです。


初めは遠慮がちに。

そのうち、手放せなくなって、ずーっところころ触ってらっしゃる方も。




今回ご参加下さった方は、

「今の自分に向き合ってみます」 とスタート。

キモノでカラーセラピー-いろまるちゃん

すぐに、

「もしかして、自分のネガティブな感情と

向き合うことになりますか?」 と

お気付きになったので、


「その可能性はありますね」 とお答えしましたが、

「でも、やってみます!」



しばらく、ご自身と向き合う時間を持たれた後、

「大丈夫でした♪」 と笑顔を見せて下さいました。



別の方は、書き出した用紙を眺めながら

「(どういうことだか)分からない・・・」 と、途中から、手が止まっていました。


二言三言お話していくうちに、

「あ!分かった!!」 と、顔が輝やいていました。



キモノでカラーセラピー-色彩祭

  今回は、最後に

  カードを作っていただきました。


  この時間になると、

  いつも皆さん本当に楽しそう♪



  「絵は描けないんですよ・・・」 と

  おっしゃっていた方も、


  切ったり、貼ったり、

  穴をあけたり、塗ったり。



他の方とカードを見せ合い、

全く違う作風に仕上がったものに、お互い感嘆されていました。



みなさん、との初対面を楽しまれていましたよ。



また、 に会いに来て下さいね~。




にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ