石井規子さん にお受けいただいたカウンセリング、前回までは
【Sai-Color Therapy】 公開☆ No.22-(1)
【Sai-Color Therapy】 公開☆ No.22-(2)
バイオレットのところでお話うかがっていると
”感性” という言葉に、一番ピンとこられました。
ブルーのところでうかがったお話にもあったように、
考えることがお好きで、しばしば妄想に発展することも?!
「どこでもドア が作れないかと、本気で考えたことがある」
とおっしゃっていました。
映画を観たり、絵画を鑑賞したりして、
”感性を磨きたい” という想いは強いのに、
ご自身でどこかへ出向いて、その時間をとる、ということは
できないのが現状。
そんな時でも 「あぁ・・・」 とご自身の状況を嘆いて終わり、
ということは全くなかったようです。
感性を磨く方法を見つけた!
映画や絵画を観たりできなくても、
人と会って感性を磨くことができる。
今は、人と会うことによって、ご自身の感性を磨かれています。
石井規子さん、ありがとうございました。
