【Sai-Color Therapy】 公開☆ No.21-(3) | 『私』を知って活かす方法♪

『私』を知って活かす方法♪

ヒューマンデザインで「自分の設計図」を手に入れると、
自分の動かし方が分かります。

気になる「オイル」を選ぶと、自分を客観視できます。

私のことは、『私』が決めたい方へ。

矢野友枝 さん 、前回までは


          【Sai-Color Therapy】 公開☆ No.21-(1)

          【Sai-Color Therapy】 公開☆ No.21-(2)



キモノでカラーセラピー-090812-4


 オレンジには、
 ’人が楽しく集う’ イメージが

 あります。

 


 矢野さんは、香川に

 ’女性が集うサロン’を

 作りたいと考え、


 その構想を

 あたためていらっしゃいます。








向上心あふれる方達が、

もっと輝いていく為のお手伝いをしたい!



楽しそうにお話下さる矢野さんに

「サロンの名前は・・・まだ決まってないですよねぇ」
と言うと、


「えっ、実は最近になってだいたい決めたんです。

先程お会いしてきた方にも見てもらおうと思って、持ってる・・・」



まさかここで出すことになるとは思ってなかったとおっしゃって

見せていただいた紙には、


字体やリズムが少しずつ違う、名前の候補。

どれにも共通していたのは



凛彩倶楽部 (リサクラブ)



そこへ集う方達とのつながりを大切に感じていたい、というお話を

オレンジとウォーターブルーのところでうかがいました。



矢野さん、ありがとうございました!



にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ