金曜日の朝は、雨のことが多いなぁと思っていましたが
今朝は太陽が顔をのぞかせていました。
’すがすがしく、乾燥した一日’
になると。
’乾燥した一日’ と聞くと、
梅雨の合間なら、なお更
キモノが入っている
引き出しを、開けます。
いつもは着ない
訪問着や小紋の入っている引き出しは特に。
引き出しの中に、
風 = 乾燥した空気を入れるんです。
引き出しを、引きっぱなしにしておくだけ。
家にいるなら窓を開けて、風を通します。
外出してしまう時は、引き出しを開けたまま出掛け、
家に帰ったら、引き出しを入れるだけ。
引き出しを開けるだけじゃなくて、
中の 畳紙(たとうし) を、一度出すといいとか
出した 畳紙(たとうし) を開け、着物を広げると更にいいとか
いろいろ聞くと、つい億劫になってしまうので
引き出しを、開けるだけ!
直射日光にはご注意