毎日更新をしています
その2
次へ向かう前に
お昼ご飯などの買い物を〜てことで
「八幡浜みなっと」なる道の駅❓へ
この地域に入って来たときから
何度も目にする「塩パン」、「ちゃんぽん」
食べたい〜と言(願)ってたら…
あったー売ってた。。
(ワタクシ、基本的に訪れた土地の食べ物を
食べるぞー!というキャンペーンを
勝手にセルフでやっております😆)
流石に昼前やし、ちゃんぽんは、
食べる時間もなかったので
車で食べようと
塩パン、ミカン、その他を買いました。
愛媛はやっぱりミカンでしょ🍊
レンタカーの中で
もぐもぐタイム(懐かしwordや)
さぁて、次へ向かいます🚘
リュウさんの奈良での神社ツアーに
参加されたという方が
現地で待ち合わせとのこと😲
(のちに、私も一度お会いしていた方だ
と分かるのですが)
平家神社(へいけじんじゃ)
龍笛の方とも合流し…
皆、好き好きにお参りしていきます
(以下ネットより)
壇ノ浦の合戦後にこの地に落ち延びた
平家落人を祀った神社。
宮内川上流の平家谷に鎮座し、
昔から祖霊の鎮まれる聖地「不入の山」
として里人に畏れられてきた。
鳥居や社殿は、平家の軍旗(赤旗)を
連想させる朱色に塗られている。
歯を食いしばっているのかしら
菊理姫命、速玉男命…読めなくて
調べたのですが事解末命(ことさかおのみこと)
事解男命としか出てきません(私調べ)
なんかモヤモヤしたままですが仕方ありません
どなたか詳しい方教えてくださいー
すごく曲がった木
(以下ネットより)
付近には平家谷自然林もあり、
平家落人を祀った祠や平家とともに
都落ちをした伝説を持つ
悲運の幼帝「安徳天皇」の石塔、
落人が隠れ住んだと言われる
洞窟も残されている。
次回へ続く
今日はこの辺で
また明日
ありがとうございました