小池知事の公約だった電線地中化

どうやら本気でやることになりそう

お金の無駄遣いという反対意見もあるそうですが

広い空を見られるのは本当に素晴らしいこと

毎日のことだからこそなおさら!

子供の頃から広い空を見ることができたら

きっと発想も変わるはず

そして、震災の時に電柱が倒れることや

電線がきっかけになる火災も減らせるはず。

無駄な公共事業はいらないかもしれないけど

未来に広い空と、

少しでも多くの安全を残すことができるなら

僕はその分の税金は喜んで払いたいと思います。

東京の電線の地中化はわずか7%だそうです

ちなみにロンドンパリは100%

おそらくドイツも100%かそれに近いはず

(僕は日本に来るまで電柱を見たことがありませんでした、

今もミュンヘン郊外にある

ドイツの家に帰っても近所で見たことありません)

シンガポールで93%

ソウルが46%

先進国の大都市と呼ぶには寂しい気がします

7%…


サッシャオフィシャルLineの登録はこちら↓