玄関をハロウィンに模様替えしました。
今日は地域の秋祭りでした。
今年は当番なので、幟を立てたりお花代を集めたり、前日から準備をし
当日の朝、お供え物を並べます。
並べる順番があるので、写真に収めておかないと
次の当番の、3年後には忘れています。![]()
以前は子供相撲がありましたが、今は神主さんが来られて
御祈祷されるだけになりました。
写真は、本殿での御祈祷の後、戦没者の御祈祷をされている所です。
神主さんは写ってませんが。💦
準備は大変ですが、行事自体はあっという間に終わり
後片付けをしてお供え物などをみんなで分けて終了です。
以前に比べると簡単になりましたが、それでも終わるとホッとします。
絵手紙は10月11日~13日




