香川県の高松から友達が姫路まで来てくれました。

彼女とはWindows95の時代にメル友募集のサイトで知り合いました。

子供達が小学生の頃からずっとメールのやり取りをしていたので

誰よりもそれぞれの子供達の成長の過程を知っている間柄です。

実際に出会うようになったのは10年前位からですが

最近は全然会えていませんでした。

本当なら去年高松で行われた「絵手紙友の会全国大会」の後一泊して

翌日出会う予定だったのですが

以前ブログにも書いた通り、強風で電車が止まって行く事ができずえーん

最後に会ってからもう7年経ってしまってました。

 

姫路に来てもらったらやっぱり穴子を・・と

まずは「柊」で穴子重のランチを頂きました。

安定の美味しさです。

 

 

 

その後は姫路城のそばにある好古園を食後のお散歩。

新緑が綺麗でした。

 

 

 

 

後は帰りの電車まで、ず~っとおしゃべりです。爆  笑

長い間会ってなくても、というか会ってないからこそ積もる話がいくらでもあって

時間を忘れて話しました。

そしてあっという間に時間が過ぎていきました。

 

帰宅した彼女からのラインには

「すごく気分転換できてエネルギーを充電できました

 もっと前向きに頑張れるんじゃないかと思えてきました

 実際に会って話すってすごいパワーがあるものですね」

とあり、とっても嬉しかったです。

昨年から体調不良が続いて、気持ちが滅入っていると話していたので

良い気分転換になって良かったです。

私も同じ位元気をもらいましたし

おしゃべりには心を元気にする力がありますよね!ウインク

 

今度は私が高松に行くという約束、年内に果たせると良いなと思っています。

 

 

絵手紙は5月25日、26日


紫玉ねぎとニンニクの芽

どちらも元気出そうです。ニコニコ