あっという間に今年最後の一週間になりましたね。
昨日はクリスマスイブでしたが、我が家はクリスマス感ゼロの夕食でした。(笑
あっでも色々買い物をしたくて姫路に出て、お昼は外食だったので
その時にケーキは食べました~(^O^)
買い物の一番の目的は、去年の今頃初めて食べて感動ものだった坊勢鯖です。
あの後何度か買いに行きましたが、鯖って年中あると思っていたら
「坊勢鯖は寒くならないと無いの」と言われ
ようやく久しぶりに買うことができました。
なので晩御飯は坊勢鯖と岩津ネギのシャブシャブでした。

本当にこの2つだけで、他は何も入れず。
坊勢鯖は生でも食べられるので、ダンナさんは何切れかお刺身で食べていました。
岩津ネギは地元の特産品で、冬になると毎年私のブログに登場しますが
白いところも青いところも全部食べられて本当に美味しいネギなのです。
美味しいネギと美味しい坊勢鯖で、
クリスマス感ゼロでも大満足の夕食でした。(^O^)
今日は岩津ネギの絵手紙をかきながら1年を振り返っていました。
今年は良くも悪くも色んな事があって、それは今も進行中ですが
でも今こうして元気に今年を振り返る事が出来ている
って事自体が幸せな事ですよね。

