先日ダンナさんと一緒にかかりつけの医院にインフルエンザの予防接種に行きました。

私はいつものように問診表を貰って記入していたのですが

ダンナさんは違う色の紙で、看護師さんが質問しながら書いて下さってます。

この違いは何?と思ったら

私の市ではインフルエンザの予防接種が65歳から無料になるのだそうです。

紙の色が違うのは分かりますが、問診票くらい自分で書くのにね。(^^;)

急に高齢者扱いされて、無料は嬉しいけどちょっとショックみたいでした。(笑

 

 

明日から5日まで、夜久野町生涯学習センターで文化祭があります。

サークルの一つが参加するので今日は搬入に行ってきました。

夜久野町は京都ですが、兵庫県との県境なのでうちから車で30分ほどです。

展示する絵手紙は絵手紙展の時のとほぼ同じですが

それ以外に秋らしく紅葉の絵手紙も展示しました。

 

マステや葉拓でカラフルな葉っぱの絵手紙が出来ました。

義母の事があって、教室も搬入も行けるかどうか分からなかったので

もしもの時を考えて全部生徒さんにお預けしていたのですが

どちらも無事に参加出来て良かったです!