昨日は私の誕生日でした。

6回目のワクチンの日だったのでどこにも行けませんでしたが

ケーキだけは食べました(笑

ヒマワリのケーキ!可愛いでしょう(*^▽^*)

カタシマ創業祭の為に若いパティシェさんが考えた新作ケーキのようです。

マンゴーを使った爽やかなケーキでとても美味しかったですが

難を言えばちょっとだけ食べにくかったかな(^^;)

でも大満足でした!

 

それから桃を沢山頂いたので、こちらも美味しく頂きました。

あっ、でもこれは私に頂いたのではなくて、ダンナさんへのお礼として頂いた物です。(;'∀')

実は先日、ご近所の95歳の一人暮らしのお爺さんが玄関に立っておられ

最近はあまり外に出られることもなくなっていたので

何があったのか!とビックリしました。

この方、若い時に目を怪我して片方の目が義眼なんです。

で、その義眼を洗面台に落としてしまった・・とおっしゃるんです。

ダンナさんが排水ホースやら全部分解して探しても見つからず

水を流して排水管を開けて探して、奇跡的に見つけつことができました\(^_^)/

落とし物が落とし物だけに見つかって本当に良かったです。

昨日はその方の息子さんご夫婦が帰って来られて、お礼にって桃を頂いたのでした。

高齢の親御さんの一人暮らし、難しい問題ですね。

 

話が違う方向に行ってしまいましたが

誕生日のお祝い絵手紙を沢山頂きました。

ありがとうございました。

7日までに届いた絵手紙です。

この1年も楽しい年になるように、一日一日大事に過ごしていきたいと思います。(*^_^*)