同じ地区に住んで、同じくらいの子供がいながら

全く接点がなかったSちゃん。

今は誰より頻繁にライン交換をする友達になりました。

きっかけはコロナです。

コロナに対する価値観が同じだということが何かの拍子に分かってから

どんどん親しくなっていきました。

彼女は本が好きでいろんな事を知っていて、料理の盛り付けのセンスも素晴らしく

写真を見てはいつもため息です。

コロナで残念な事が沢山ありましたが

彼女と仲良くなれたことはもしかしたら一番良かったと思える事かもしれません。

 

そんなSちゃんから最近教えてもらった言葉があります。

「何を話すかは知性、何を話さないかは品性」

なるほどなあと思いました。

そこに品性が出るのですね。

気をつけたいと思います。

 

そんなSちゃんの息子さんが先日入籍したと聞いたので

Sちゃんに気持ちだけですがお祝いのプレゼントを。

 

そしてこちらは教室の生徒さんにプレゼントするつもりの

「マステのクリスマスカードキット」です。

作り方の説明も添えています。

今のところこれだけ出来ました。

 

プレゼントといえば孫達のクリスマスプレゼントの用意もしなきゃですね。

ダンナさんはこの時期になるとスーパーなどに沢山並んでいる

でっかいクリスマスブーツを買いたそうにします。

でもあれって中身のお菓子は少しだけで

結局後は大きなゴミになって娘達が迷惑だろうと思い、毎回却下しています(爆

 

絵手紙はスノーマンとサンタさん

お菓子が入っていた紙バッグに描かれていたサンタさんとスノーマンが可愛かったので

描いてみました。