ダンナさんの中学時代のバスケット部の友達が
亀岡でケーキ屋さんをされている事は知っていたのですが
年賀状のお付き合いだけで、私は一度も会った事がありませんでした。
それが急に
「一度ケーキを買いに行こうか」と言い出したのでビックリ。
でもケーキ屋さんですから私に断る理由はありませんね(笑
亀岡まで2時間弱、目的地が長女の家以外の長距離ドライブはコロナ以降初めてです。
お店の近くに「夢コスモス園」があったので寄ってみました。
オーシャンブルーという朝顔でしょうか。
そのアーチをくぐった先にコスモス畑が広がる・・・はずが

コスモスはまだほとんど咲いてなくてキバナコスモスがそろそろ終わりの頃でした。


いろんな案山子もありましたよ。


10月1日に開園したばかりだったのでこれからどんどん咲くのでしょうね。
珍しいコスモスが色々植えてあったので見頃になればとても綺麗だと思います。
ここから少し行った所にお友達のケーキ屋さんはありました。
お店の中はハロウィンで一杯!


ダンナさんが友達と話している間に
お友達の奥様がソフトクリームを作って下さいました。(^O^)
ダンナさんは懐かしいお友達に会えて嬉しそうでしたし
私もケーキやクッキーなどを買って、またまたケーキを食べちゃいましたよ~。
ここでお店をされてもう30年だそうです。
ベテランパティシェさんの作るケーキ、特にスポンジが感動モノの美味さでした。
これからまた行く機会もあると思うので楽しみです。
久しぶりにお出かけしたなあ~って実感できた1日でした。
お店はこちら→ 仏蘭西風洋菓子 レーブ ドゥ パリ - 大井町並河の洋菓子店 (business.site)
絵手紙は色紙に描いた柿

