実は6月10日から絵手紙展をする予定で準備を進めていました。

去年の5月、緊急事態宣言で中止になってしまった

「自分で光れ」の絵手紙展です。

ですが今年もまさかの緊急事態宣言延長で展をすることができなくなってしまい

また来年・・はさすがに心折れそうで

緊急事態宣言が解除になったら残りの期間だけでも開催できないか

とお願いしたところ、短期間でも良ければとOKを頂きました。

ところがその後まん延防止等重点措置に移行になることになり

展ができるかどうかは市の会議の結果を待たないと分からないけれど

会場の都合でそれまでに搬入を済ませないと開催に間に合わない

最悪、展示したのに誰の目にも触れないまま剥がして帰ることになるかもと思うと

なんともやりきれないモヤモヤした時間を過ごしました。

 

そんなわけでブログでもなかなかお知らせすることが出来ませんでしたが

お陰様で2年越しの「365日の絵手紙展」を開催できることになりました。\(^o^)/

搬入はすでに済み、来週から一週間させて頂くのですが

月曜日は休館なので22日から27日までの6日間となります。

 

それから事後報告で申し訳ないのですが

交流して頂いている皆さんの絵手紙を

「絵手紙交流MAP」という形で展示させてもらおうと思っています。

北海道から九州まで、絵手紙で日本地図を作るイメージでしたが

実際はいびつな形になってしまいました(^^;)

交流させて頂いている皆さん、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

短い期間ですが、お近くの方でご都合の良い時があれば

お立ち寄りくださいね。

展示の様子は順次ブログで紹介していきたいと思っています。