最近の旅行はいつも
駅近くのホテルに泊まって夕食は外に食べに出るスタイルでしたが
今回はゆっくりのんびりしたかったので
夕食付で予約してて正解でした。
この雨の中を出かけなくてすみましたもの。
そしてそれ以上にお料理がどれもみんな美味しくって
本当に大正解でした。
泊った‘しきぶ温泉 湯楽里‘は
公共の宿だし建物も新しくはないし
まあ急遽予約した所だから・・・って
実はそんなに期待してなかったのです。
お部屋も普通に古い旅館という感じでしたし。
でも温泉に入ったら、肌がつるっつる!!
嬉しくて翌朝も一番乗りで入りましたよ(笑
そして何よりお料理が美味しくて
超大満足の夕食となりました。
以下、その写真です。
前菜5種と酢の物(サンマの生姜酢)

お造り

松茸の土瓶蒸しと穴子の栗蒸し

むつの照り焼き

サーロインステーキ

鰈の唐揚げ

後はご米とお味噌汁、デザートが付きます。
お腹一杯で食べきれなかったのに
デザートは食べる私に突っ込むダンナ。
そして同じくお腹一杯と言いつつ
部屋でウイスキーを飲むダンナに突っ込む私。
別腹を持つもの同士、どっちもどっちなのでした。
続く
