午後からはテレビ塔~大道り公園~時計台と

一番有名な場所を歩きました。

いっせいにお花が咲き始めた良い季節

ライラックの花も初めて見ました。

そしてそして、私の旅の一番の目的である

絵手紙の恩師T先生とのお約束の時間です。

先生の教室はこの時計台のすぐそばのビルにあって

ちょうど金曜教室が行われている時間です。

ここからはダンナさんとは別行動。

私はドキドキわくわくしながら教室のある5階に向かいます。

先生と生徒の皆さん、そして絵手紙交流をして頂いている

Mさんも来て下さってました!!

先生の授業を見せて頂き、授業の後

先生とMさんと、短い時間でしたがお話しもでき

もう大感激です!!

この日が来た事が夢みたいで本当に幸せな時間でした。

皆さんからたくさんお土産も頂きました。

私も教室の皆さんに絵手紙を描いていったのですが

実は昨日、お一人からもう絵手紙頂いたんですよ。

すぐに出して下さったんですね。

 

生徒さん21名と聞いていたので21枚の絵手紙を描いていきました。

 

感動を胸に、ホテルまで歩いて行き

(札幌の街を一人歩く方向音痴の私、すごい!)

ダンナさんと合流してさっぽろビール園に行きました。

中も素敵です。

ここでジンギスカンを食べて生ビールを飲んで・・・

普段飲めない私もちょっとだけ飲みました。

生ラムが美味しかったです!

 

こうして大感動の札幌の一日が終わり

翌日は早朝から函館に移動です。