友達に誘われて竹田城跡の麓、寺町通にある保護猫カフェ

PiliOhanaさんに行きました。

保護猫カフェが出来ていることは知っていましたが

行くのは初めてです。

お店の名前「Pili Ohana」というのはハワイの言葉で

「繋がる家族」という意味だそうです。

 

窓辺でまったりくつろぐ猫ちゃん達。

 

お店の中は沢山の猫ちゃん達がいる猫ルームと

カフェスペースに分かれています。

カフェスペースにも猫がいて

上の子達はカフェスペースにいた子達です。

 

せっかくだから猫ルームに入ってみました。

お店の方がおやつを持って来て下さると

みんな一斉に集まってきました。

 

おやつを食べる様子をじっと見ているのんびりニャンズ。

口元まで持っていってあげると食べるけど自分からは動かない。(笑)

おっとりしてて可愛いです!

 

食べた後はみんなすぐにお昼寝です。

 

 

一番奥の子はトラそっくりです。

名前も虎ノ助君。(=^・^=)

 

猫ルームでしばし癒された後はカフェスペースで

アイスコーヒーを頂きました。

その間も猫ちゃん達がそばに来てくれたり

ヘソ天で抱っこされる子までいて

久しぶりに猫と触れ合って、なんだかとても懐かしく

幸せな気持ちになりました。

 

トラが亡くなってもうすぐ2年。

自分の年齢を考えると、今から猫を飼うのは厳しいけれど

このお店を通して協力出来る事は沢山あるなと感じました。

1匹でも多くの猫ちゃんが幸せになれると良いですね。

 

絵手紙は4月19日~21日

 

コンクリートの間から生えて来た「ど根性ビオラ」が

どんどん増えています。