ラジオFM845ランキング&「徹子の部屋コンサート」 | ささゆり~片隅で応援の日々

ささゆり~片隅で応援の日々

演歌歌謡曲の世界が好きです
山内惠介さん・青山新さん他「推し歌手」多数
ゆる~い「推し活」すみませんm(__)m
好きな言葉「みんな違ってみんないい」

インターネットで繋がる

京都伏見の小さなラジオ局カラオケ音符

京都リビングFM845

 

 

毎週月曜日の午後3時からは

「歌謡ベストテン」スター

有線の協力のもと、番組独自で選ばれた

演歌歌謡曲の30位から1位までを

フルコーラスで聴かれます

ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符 ピンク音符

 

惠ちゃん今年の「推し曲」キラキラ

スター「こころ万華鏡」は

 

先週と変わらずキープ!

2位でした~ラブラブ音譜クラッカー

\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

ブルーハート青山新君「女のはじまり」16位

ハート颯ちゃん「罪の恋」21位でした

拍手拍手拍手

 

10位 川野夏美さん「裏窓の猫」右上矢印

9位 浜博也さん「知りたがり」右上矢印

8位 笛吹もも香さん「恋いちりん」右上矢印

7位 田川寿美さん「下田の椿」右上矢印

6位 夏木綾子さん「北旅愁New.v」右下矢印

5位 木村徹二さん「二代目」右下矢印

4位 原田悠里さん「中仙道」右上矢印

3位 山崎ていじさん「追憶ー北の駅-」右上矢印

2位 山内惠介さん「こころ万華鏡」合格 

1位 三山ひろしさん「北海港節」右矢印

 

クローバークローバークローバー クローバークローバークローバー クローバークローバークローバー クローバークローバークローバー クローバークローバークローバー

 

「徹子の部屋コンサート」行ってきました

出演者さんへのお花

額縁~皆さん入って記念写真を

出演者さんのCDまとめて販売

その横に徹子さんグッズ販売があって

可愛いのがいっぱいあって欲しかったけど

長蛇の列で諦めましたハートブレイク

 

会場に入ると緞帳がなくオープンに

ステージに向かって

右側に徹子の部屋が再現してありました

 

席は11列目でステージに向かって

左の方やったので徹子さんとは

反対側の席でしたけど

徹子さんの椅子がこちらを向いていて

対面で観られましたラブラブ

 

会場には緑の法被がいっぱい!

大阪でこんなに沢山見たのは始めてひらめきキラキラ

テンション上がります

 

徹子さんが登場しはって着席され

キラキラの衣装がとても素敵で乙女のトキメキ

お客さんに綺麗~と言われて

そお?と嬉しそうにされていました

早速双眼鏡でチェック笑

ほんまもんの徹子さんだ~拍手

衣装美しい~照れキラキララブラブ

 

今日は大阪なのでと

おかしな大阪弁を連発する徹子さんに

会場は和やかな雰囲気にニコニコハートのバルーン

 

ゲストの方が順番に

歌唱(演奏)してのトーク方式で

 

1番は南こうせつさん

2番はLE VELVETSの皆さん

3番目にギタリストの押尾コータローさん

押尾さん大阪出身で

何となくお名前だけ覚えていて

お話し聞いて「そうやわ」

あの頃はまだ駆け出しやったけど

凄いギタリストにならはったなぁと

感慨深く思い出しました

 

演奏は物凄く素晴らしかったです

ギターは難しくて諦めたという徹子さんに

弾いてみますかと?

少しつま弾かれて上手くいったので

ご満悦ハート拍手

 

徹子さんその時に

押尾さんのジェルネイルが目に入り

興味深々飛び出すハート

皆さんも双眼鏡お持ちやったら

見て下さいと言われて

慌てて出して見てみたけど見えなくて⤵

後でSNSで調べたら凄いんですね!

興味ある方は探してみて下さい

ほんまに凄いです

 

20分の休憩を挟んで2部の開幕前には

次は惠ちゃんの番と

ファンの皆さんそわそわと

私もペンライトをスタンバイウインクハート

 

惠ちゃんがステージに登場しはると

会場の空気が一変スターキラキラ

 

私も「惠ちゃ~ん」と叫んでしまい

うわっ!なんて大胆なことを(^▽^;)

今まで一度もこんなことなかったのに

これはもしかして法被の魔力?

 

どうやら法被を着るとモチベーションが

上がって人が変わるようですほっこりあせる

 

私の席の左側はペンライトを持った人

右側は持っていない人に分かれてて

前の方は良く見えなくて

思ってたより少ないような・・

どうやろ・・?と

ふと振り向いてみるとびっくり飛び出すハートうわっ!

 

イルミネーションのように

ペンライトの光が連なっていて

キラキラ乙女のトキメキキラキラキラキラ乙女のトキメキキラキラキラキラキラキラ

凄いことになってる!

 

惠ちゃんの歌唱も3曲でしたニコニコ

 

歌唱の合間のトーク

 

「この衣装いいっしょ!」

え?この場でも言いますかほっこりあせる

 

2回目の時には「この衣装」までで止めて

ファンが「いいしょ!」を(^▽^;)

 

巻き込みますね~爆笑笑い

 

身内ネタも

これだけファンが居たら

惠ちゃんも心強い?(笑)

 

いつものようにペンライトを振り

惠ちゃんコールも思いきりして

終わった瞬間に我に返り魂

いい歳をしてちょっと恥ずかしい汗

 

お隣りさんに

「お騒がせしました」(^▽^;)テヘッ

 

優しい笑顔を

返してくれはりましたお願い笑

 

トイレタイムの時お話しした方は

芸大卒のピアニストさんで

LE VELVETSの応援に来はったとか

 

色んな方が来てはるんやなぁと・・

 

話が脱線チュー

 

その後は徹子さんとのトーク

ビーズ刺繍の可愛い衣装の徹子さんと

お洒落な衣装の惠ちゃんが

向い合わせに

その周りには色とりどりの沢山の花

中世のヨーロッパ絵画のようで

素敵でした乙女のトキメキオーナメント

 

東京のコンサートでご両親が

徹子さんとお会いできて凄く感激されてたと

ニコニコ笑顔で

前のめりになって熱弁する惠ちゃん

何だか可愛い飛び出すハート

 

大阪の思い出は

新歌舞伎座で始めて座長公演をしたこと

大阪は第2の故郷ですに

「出た!」とお隣りさんと苦笑い笑

 

好きな大阪弁は「泣いたらあかんで」と

徹子さんに大阪弁を指導する惠ちゃん

 

大阪の人ではない惠ちゃんが

大阪弁を指導するという

何ともおかしなやり取りを(^▽^;)

何度も繰り返し笑

どうやら上手くいって拍手拍手拍手

 

楽しい時間もあっという間ふんわり風船ハート

 

話が長くなっては夜が明けてしまうと

時間が来ると司会の方が出てきはって

「え~っ!」えー?

ハモニカを吹いて合図されるんですが

どれもお上手で

惠ちゃんの時はスター「こころ万華鏡」を

吹いてくれはって

練習して頂けたんですね!

え?2週間もと

感激する惠ちゃんでした泣き笑い

 

その後には岩崎宏美さんと

ピアニストの国府弘子さんのコラボ音符

 

ラストは全員で

音符「You Are My Sunshine」

 

終わって退場される徹子さん

思ってたより小柄で

ちょこちょこと歩いて行かれるお姿が

お人形さんのようで

とても愛らしかったですニコニコ飛び出すハート

 

時計を見ると20時40分に

 

20分の休憩を挟んで

3時間40分の長丁場でしたが

ずっと居ずまいを正して

きちんと座っていはった徹子さん

流石やなぁと

 

こんなことが無ければ

お目にかかることもなかったなぁと

いい時間を過ごさせて頂けて

ほんまに感謝です飛び出すハート

 

惠ちゃんのブログ

南こうせつさんと押尾コータローさん

いいお写真でしたね

楽屋はさぞ楽しかったでしょうねニコニコ

また裏話お聞きしたいです

 

いつもながらの力不足

ぐだぐだになってしまいましたが

最後までお読み下さって

有難うございましたニコニコ

 

書くまでもないですけど

あくまで

「個人的感想です!」ここは強調てへぺろ

 

 

帰りは寒くなるかと思ってましたが

そんなに寒くなかったですニコニコ

心はポカポカ飛び出すハート

 

ではまたダッシュダッシュ