世の中、ゴールデンウイーク
でも私は特に予定もないので
いつものように
気の向くままに過ごしています
退職するまでは毎日毎日
ずっとバタバタと追いまくられながら
あぁのんびりしたい!といつも思っていて
ようやく自由になり毎日がお休み
惠ちゃんのコンサートに行ってから
推し活なるものにはまり
それなりに楽しく日々を過ごしてきましたが
去年は体調を崩して緊急入院
健康の大切さを思い知らされ
息子家族がピンチになって
家族の暮らしが成り立た無くなるかもと
平穏な日々が急に暗転して慌てました
何とか大事に至らなくて良かったですが
またいつどうなることやら
そういうことも起きるんやなぁと
のんびりできる時には
のんびりしておきましょうと
なので毎日のんびりと暮らしています
以上私事でしたm(__)m
今日は水曜日なので
いつものようにコーヒーを淹れて
TV「竹島宏の歌MAX」を見ました
録画はしてないけどほぼ毎週観ています
この番組を見るようになってから
竹島さんがなんとなく気になる存在に
ぎふチャン・千葉テレ・BS12
未放送分なのでネタバレになります
「あなたの人生お聞きします」で
今回のファンさんからのお便りは
ずっと独身を通して来はったという
60代の女性が今まではそれで良いと
過ごして来たけど最近少し淋しいと感じる
そんな私を励ます曲をお願いします
重いな~
う~んこれはプレッシャーやね~
大変だ!
同情しながらもわくわく
竹島さんも46歳で独身
家に帰るとCDと衣装と積読と花が
迎えてくれるだけやけどと
でも今は仕事が充実しているので
ひとり時間を淋しいとは思わないけど
60歳になったら僕も感じるのかなぁなどと
相手のお気持ちを理解しようと
すごく真面目に真剣に考えはって
選らばはった曲は「スキャンダル」
成る程な~と
もしかして竹島さんもこの曲で
松井五郎先生に励まされはったのかな?
竹島さんが言わはりそうにないセリフ
曲になると歌えちゃう
竹島さんの責めた歌唱もいいな~と
素敵な選曲でした
昨日は東寺さんの子ガモが気になり
行って見ましたが姿が見えず
北門に行ったらいつものアオサギさんが
観光客さんの注目の的に
子ガモは居なくて雄の鴨さんが連れだって
のんびりくつろいでいはりました
梅小路公園へ~ツツジの散歩道
去年よりは花数が多いけど
一昨年見たよりは花が少ない感じ
水族館の前は一面八重桜の花のじゅうたんが
お花畑のようでした
木の枝にはまだ沢山の花があり
しばらくこの光景は見られるかも?
鴨さんは今日は一羽だけで
毎日来てはるサギ仲間さん達、集まって
よもやま話に花を咲かせていはりました
新緑の中に小さな花を発見
スマホで検索したら「ニシキギ」でした
枝を見たら確かにニシキギ
花を見たのは始めてのような・・・
何度も行ってて見飽きた公園ですが
毎日同じ景色は無いですね
ではまた