惠ちゃん札幌Xmasディナーショー
素敵なお写真が上がりましたね
今朝はラジオでひとり暮らしの
土鍋のお話してはったのにね~
貴公子さまに大変身ですね
参加の皆さまは美味しいお料理と
素敵なショーを楽しまれたでしょうね
いいなぁ~羨ましい
明日はSTV「どさんワイド」
Tverで放送してくれはるでしょうね
タガが外れてはっちゃける惠ちゃん
楽しみです笑
今日はイズミヤ六地蔵店の平松賢人君の
キャンペーンに行って来ました
名古屋のダンスユニット
「ボイメン」のメンバーでソロでも活躍
今年の第7世代SPコンサートにも
ゲスト出演して盛り上げてくれはりました
応援に駆け付けた若いお洒落な女子達と
誰なのか知らんけどとにかく来たという
地元の歌好きの高齢者の方達で席は満席
若い人は立ち見の方が多くて
高齢者に配慮、優しいですね
若いファンと初見の高齢者
高齢者とは言わへんけど(笑)
普段あまり無い会場の雰囲気に
ちょっと戸惑っているという賢人君も
直ぐに自分ワールドに引き込んで
トークの滑舌も舌好調
狭いステージを存分に使っての
キレッキレのダンス
目指すは俊ちゃん(田原俊彦)と
ダンスで片足を高く上げる度に
会場から「おおっ!」と歓声が上がり
会場もテンションMAX\(^o^)/
歌では「YMCA」は「BMCA」に変わり
「TOKIO」もボイメンバージョンに
昭和歌謡を上手く取り入れての味変
Z世代も昭和世代も楽しめて
会場は大盛り上がりでした
短い時間やったから良かったけど
私的には体力、気力とも
長時間は持たないかも?ですね
後ろにご夫婦で座って居はった
同年代の方と待ち時間に話が盛り上がり
私のスマホの待ち受け見つけて
惠ちゃんのコンサートに行ったけど
ファンの熱い一体感が凄くて
ついて行けなかったとか(^▽^;)
たまにそういう方居はりますね
私はそれが良かったんやけど
人それぞれですね
帰りに途中下車して東福寺さんへ
紅葉はもう見頃過ぎとなっていましたが
まだまだ綺麗で
人出も少なくゆっくり楽しめました
お馴染みの「臥雲橋」から
参道
有料の苑内は一面の散紅葉も
帰りし日下門の手前
12月も半分終わりで
まだこの景色とは今年はほんまに
どうかしていますね
ではまた