ご訪問頂きありがとうございます
こちらの記事は以前、別アカウントにて
投稿した記事の複製です
今朝は惠ちゃんラジオ「歌の道標」
イカにアニサキスの話
アニサキスは魚だけやと思ってて
調べてみたら
イカの内臓やお刺身にも居るんですね
勉強になりました
自分で勝手に作り上げてる
惠ちゃんのイメージなんでしょうけど
少し前の時、惠ちゃんのトークが
儀礼的でよそよそしく感じて
何だかなぁと思うことがありましたが
最近の惠ちゃんは
惠ちゃんらしいトークのような・・・
今日はNHK「のど自慢」
惠ちゃんご存じのファンさんご夫妻
「恋する街角」でしたね
温かいエピソードをお聞きして
胸がいっぱいになりました
今日のOBSラジオ
「水谷ひろしのOSAKAウェ~ブ」で
アシスタントの吉田奈央ちゃんが
惠ちゃんのコンサートに参加した
感想を話してくれはりました
終わってから楽屋訪問をしはったそうです
役得やなぁと羨ましく思いましたが
ファンにはハイタッチ会が
有りますもんね
ファンとの一体感が素晴らしかった
とお話ししてくれはりました
城南宮さんに行って来ました
「春の山」は今は花も無く緑一色
神楽殿の北側にフジバカマがまだ
いっぱい咲いていました
「平安の庭」
カエデが少し紅葉していました
あちらこちらにツワブキの花
水が流れてくるこの場所は
いつも錦鯉が固まっています
リンドウの花が沢山ありましたが
茎が根元から地面に倒れていましたが
それでも花を咲かせていて
意外と強い花なんやなぁと
曲水の宴が行われる苔の庭
「室町の庭」には立派な松の木が沢山あって
いつも手入れが行き届いています
今日は鯉の姿がほとんど見えなくて
あんなに沢山いたのにどうしたのかな?
「城南離宮の庭」でお終いです
境内に戻ると七五三参りで沢山居てた人が
居なくなって閑散としていました
神楽殿に菊の花が奉納してありました