娘の手術入院②眼瞼内反症 | 娘は障害者、私は子宮頸癌。日を綴れば、きっと自分の力になる。

娘は障害者、私は子宮頸癌。日を綴れば、きっと自分の力になる。

◆娘→2019.11月生◆
中頭蓋窩くも膜のう胞、フェランマクダーミド症候群、重度知的障害、重度身体障害
◆私→2021.1月◆
子宮頸部腺癌。手術室送り3回。
.
.
.
テーマ別に検索して頂くと見やすいかもしれません☆

入院数日前から鼻水が出始め
園ではインフルエンザが流行り始め
入院できるかヒヤヒヤしていたけど
3月15日に無事入院しましたOKニコニコひらめき電球

病院入院初日病院
料金発生するけど個室を希望してました。
私達が入院する日に退院の子がいるので
個室の清掃が終わるまでは
一時的に大部屋で待機する事に。
最初は挙動不審だった娘も徐々に慣れて
お昼寝で爆睡してましたぐぅぐぅチュー笑い

昼過ぎに看護師さんから
「個室が空かなくなってしまい
 2人部屋でお願いしたいが
 他の患者さんと同室にはならず1人利用でOK。
 料金は2人部屋(個室より安い)でOK」
と相談されました。
むしろ部屋が広くなるのでありがたかった笑

部屋移動してからは周りを気にせず過ごし
なんと娘はベッド上で掴まり立ちびっくり!?


高い柵を掴んで立ちました拍手飛び出すハート

まさかの掴まり立ちに私は興奮気味❗️

食事も完食し元気いっぱいナイフとフォーク音符
私の食事は無いので1日2回15分だけ
院内コンビニに行く許可をもらい
買い出しに行きました走る人ダッシュ

付き添い入院の制限が多いので
院内散策もできず
する事もないのでとにかく気づき(´ω`)
さすがにベッド上だけでは
娘も暇になってきたようでアセアセ
YouTubeばかりじゃ飽きるよねガーンうずまき
かと言って
持ち込みおもちゃも制限あるし
お気に入りのおもちゃは
大きくて持ってこれずハートブレイク

遊びのバリエーションの少なさに
保育園の先生方を改めて尊敬しつつ
娘よゴメンって感じでしたダウンチーンダウン

お月様 夜 星
そろそろ寝るかという時に
娘が突然グズり出して大号泣!えーんあせる
何かを察したのかなぁ??
こういう時
個室で良かったなと思いつつ
1時間くらいあやしたら寝てくれましたグッ音譜
付き添い者は簡易ベッドを借りれるので
娘のベッドの隣に置き寝る事にぐぅぐぅ
身長156cmの私でギリギリのベッドなので
付き添いがパパさんだとハミ出るサイズ爆弾

さて私も寝るか.....と思いきや
何度も起きてグズってを繰り返し
結局あまり寝れず泣
最終的には娘のベッドに
私も一緒に横になると
安心したのか寝てくれる娘ハートzzz
結局簡易ベッドは使わずでしたw



クマムシくん.....宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま.....UMAくん
 


長くなるので③に続きますバイバイ