買った! 着けた! 聞こえ過ぎだ! | ササポンのブログ

ササポンのブログ

映画、音楽、アニメにドラマ
そしてサントラなブログ
ひとを観ていないものを観ます

ササポンのブログ
「フィードフォーワード方式」のノイズキャンセル機能を搭載。
外部からの騒音をハウジング外側にあるマイクで拾い、
さらにハウジング内部に搭載されたマイクで
補正をかけることで騒音を約1/5に低減することができる。

また、サラウンド技術「SRS Headphone」技術を搭載し、
自然で広がりのあるサウンドを再生可能。
ハウジング部分にモード切替えスイッチを備えており、
「ノイズキャンセリングモード」と
「ノイズキャンセリング+サラウンドモード」の選択にも対応している。


以前に一万円近くするヘッドフォンが
売れていると聞いたときに
「まったく日本にはくそ金持ちが多いなあ」と思った。
すいません。
くそ金持ちになってしまいました。
7000円のヘッドホンを買ってしまいました。
(実は大型モニターを買った時のポイントで買ったんですが・・)

使っていたインナー式で
耳がボロボロになってしまったので
思い切って買ったのですが、
まあ、なんつうか
聞こえる、聞こえる。

いままで聞こえなかった音が
聞こえる聞こえる。

音を大きくしなくても
びんびん響く。

まいったわ、やっぱり高いもんは違うわ。

ただ
やっぱりヘツドフォンやインナーフォンで
音楽聞くのはやめたほうがいいよ。

耳、ボロボロになる。
確実に聴力は落ちるよ。