なぜ世間の人は、
このひとを野放しにしているのでしようか?
このひとが
極めつけの変態で既知外なことは
撮った映画を見ればわかるでしよう・・。
コペンハーゲン大学映画学科卒業後、デンマーク映画学校にて映画演出を学ぶ。
技術的なミニマリズムをとなえたドグマ95という原則を1995年に発表し、
デンマークの映画界に対する他国の関心を高めた中心人物と見なされている。
1991年に『ヨーロッパ』で第24回シッチェス・カタロニア国際映画祭グランプリを獲得。
又、カンヌ国際映画祭に於いて
1996年に『奇跡の海』でグランプリを、
2000年に『ダンサー・イン・ザ・ダーク』でパルムドールを受賞した。
このひとの
既知外、変態ぶりがいかんなく発揮されたのは
TVドラマ「キングダム」でしよう。
そのうちに
記事を書きますが、
あのドラマを愛する人に
愛する家族に
見せてはいけません。
トラウマ確実
下手すると・・。
あれこそが本物の血的な変態が作った悶絶ホラーです。
彼には
ぜひ
「ドグラマグラ」か「家畜人ヤプー」を撮ってもらいたい。
ラース・フォン・トリアー(Lars von Trier、1956年4月30日 - )
デンマークの映画監督。コペンハーゲン出身。