アナログマーケティング実践体験記! 飲食店編 | 実践!ケータイマーケティング通信

アナログマーケティング実践体験記! 飲食店編

今までで一番長く勤めたのはファーストフード飲食店です。


ある日オーナーから

「今度の周年キャンペーンで何か盛り上がることをやりたいんだが・・・・」

そこで佐々木くん、○○をやってくれ」って



 ええっ!


そのお店の「周年キャンペーン」でのイベントで

店頭にテーブルを出してそこでフランクフルトを焼きながら

ジャンケンキャンペーン!をやりました。

---------------------------------------------------
ルールは簡単、お客様が

勝ったら ⇒ フランクフルトを1本プレゼント!!

負けたら ⇒ なぜかささやんの顔に墨を塗る!!
---------------------------------------------------


勝っても負けても、お客様は損?をしないんです。

中にはジャンケンに勝っても

フランクフルトはいらないから墨を塗らして」と言うお客様も

一番うけたのは子供たちでしたね。

そのうちに、子供たちがフランクを焼くお手伝いをしてくれたり

呼び込みをやってくれたりと、みんなで一緒になってかなり盛り上がりました。


季節も夏だったので汗と墨で顔はグッチャグチャ

着ていた白いTシャツは墨で真っ黒け・・・・




本音を言うと、最初はやりたくなかったんです。

お店の前は道路で交通量も多いし、歩道の人通りも多い・・・・

「恥ずかしいからやだな~」と思いながら当日を迎えました。



結果的には、お客様には喜んで頂けたし、自分も楽しくイベントが出来て

「やって良かった」と思いましたね。



どうでしょうか?

みなさんのお店では


お客様と一緒になって楽しめるイベント



やっていますか?